|
カフェも普段のルーティーンに入れられる、歩いて通える静かなところがあればいいなと思います。(できれば無音で。)
10年近く前に大阪市内に住んでいた頃、歩いて10分くらいのところに小さな喫茶店がありました。モーニングと薄めのコーヒーが美味しいところで、日曜毎に行っていました。ひとりでだったり、当時付き合っていた人とだったり。呑気に食べて、美味しいなぁと言って、本を読んで、ぼちぼち出ようかなと思って、散歩しながら帰る。そんなところにまた巡り会えると嬉しいです。 |
![]() そこに映し出されるペンギンたちは、めっちゃ育ってて、でっかーい。かっわいーい。 (Click!) -- レンタルしているドキュメンタリーDVD『皇帝ペンギン』 (Click!) 。映像はとてもとても良くて感動的な迫力。……なのだけれど、ナレーションが良くなくて残念すぎる。擬人化してペンギンが台詞を言ってしまっている。なんなんだ。 -- 今日の職場でのこと。 明らかに純粋な日本人が書いているのだが、日本語がおかし過ぎるファックスを受信。丁寧に書こうとしていることと、こちらへ心配りをしてくださっていることは汲み取れる。しかし初めから終わりまで、とにかく敬語が無茶苦茶。一文一文も長過ぎの上に、内容の繰り返しが多い。用件を読んでいると、『わたしは○○と申します。』ってな突然のフェイント。誰も読めない1文そーーーにゅーーーーーっ。そして即座に用件にリッッターーーーーーン。ボ、ボールが見えねぇ……。 自分も幼稚な駄文ばかり書いているから誤りに鈍感な方だけれど、今回ばかりは度肝をぬかれた。ここまでくると、もはや気分を害するとかいうレベルではない。超越している。……正直ぞっとしながらも(これはちょっとした怪談である。)、自分の姿勢を正された。本当に背筋がピンとなる。自分も襟を正さなければと思うし、子どもたちに文章をかける大人になって欲しいと本気で願う。 あぁそうそう……こういう人は、会って話すと結構フツーなことが多い。世の中の不思議。 |
昨晩急に妹が来ることになって、車で迎えにいったついでに外食。圧力釜で茹でたという、むっちむちスパゲティの食感が、おもしろくて癖になりそう。
満腹になったら、レディーストークと思い出話。やっぱ面白い人だなと、我が妹ながら感心します。しゃきっとしてるし、身軽だし、アンテナがちゃんと立ってるしなぁ。パジャマのズボンを脱いだらパンツまで脱げてしまうようなことは、多分彼女にはないんだと思う。 そんな妹に会うと毎回、ムチでぴしゃりっとやられます。今回も、気づいたらいろいろと注意をされていて、尻を叩かれている自分がいました。わたしは充分気をつけているつもりが、実際気をつけられていないということが多くて、そりゃぁイラっとするだろうな、と。ごめんごめん。いつものことながら、ちゃんとしている人から見ると、自分は相当だらしないのだなぁと再確認できました。背筋がしゃんとするぜぃ。
|
--
妹の誕生日。愛ちゃんおめでとう。 |
『蒼井優×4つの嘘 カムフラージュ 』を動画サイトで観ました。蒼井優ちゃん可愛いなぁ。素敵な透明感。加瀬亮さんもいいなぁ、もっさりしゃべる感じがいいなぁ。
-- なんだか口が膿んでいるような味がする。確実に親不知のところからだ。 |
昨晩長時間に渡ってコタツで持ち帰り仕事をしたせいで、股関節と腰の具合がおかしい。しかも、ガリガリとめっちゃ集中して夜更かししたからか、目も脳みそも疲れて、今日は11時まで寝坊。ごはんを食べてから、2時半頃から2時間も昼寝。体が重いなぁ。一日中パジャマで過ごした。
|